
本日は南部園長とともに
さまざまなディスカッションを行いました。
話した内容はビデオに収録し、やがて活字になります。
また明日は日本経済新聞の取材があります。
こちらは私の今の仕事「働く意味」に関してです。
2月中旬に、一面に出るそうです。
幼児教育の本をいろいろ買って読んでいるのですが
当たり前ですが、幼児教育の専門家が書いているわけです。
私は高等教育の分野で働いていましたので
つねに、
どんな社会人になるべきか?
という問題意識の中で生きてきました。
幼児教育と社会人教育。
一見して無関係なようですが
しかし幼児教育のゴールは
どんな社会人になるべきか?
でなければなりません。
その2点をつなげなければなりません。
目先の教育だけでなく
遠い先も考えた教育・保育でなければなりません。
南部園長とお話すればするほど
私が根源的に抱えてきた疑問が氷解します。
そうした内容を本にできればと思います。