2008年07月24日

今日の夏見台幼保園 スタッフページ

s




スタッフ紹介のページがそのままになっており
現在作成中です。
お楽しみにどうぞ。


















  

Posted by yatsute2006 at 00:42スタッフあれこれ… 

2008年07月21日

今日の夏見台幼保園 第2回納涼祭ムービー

1





第2回目の納涼祭が
2008.7.19(土)に行われました。
恒例となった野外劇のようすを中心にまとめてあります。

 → こちら




















  
Posted by yatsute2006 at 14:17イベント 

2008年07月16日

今日の夏見台幼保園 ビデオで見る「能動性」

1





プチ・トレポンテにて行ったセミナーのようすをアップしました。

トレポンテ・クラブ
プチ・トレポンテ

のページにてご覧いただけます。

















  
Posted by yatsute2006 at 01:17日常の保育・教育 

2008年07月14日

今日の夏見台幼保園 「夏に多い病気」ビデオアップ

kawakami-rogo





在園のみなさま
プチ・トレポンテのみなさま
資料請求いただいているみなさま

看護士の川上都也子先生による

「夏に多い病気」

に関するセミナーのようすをアップしました。
それぞれ、

トレポンテクラブ(在園の方)
プチ・トレポンテのページ(プチ・トレポンテの方)
資料請求いただいた方限定ページ(資料請求いただいた方)

をご覧下さい。




  
Posted by yatsute2006 at 22:52日常の保育・教育 

2008年07月09日

今日の夏見台幼保園 七夕お炊き上げ&流しソーメン

771768761






子どもたちが見守る中
恒例の「七夕のお炊き上げ」が行われました。
これで七夕は終わります。
これをしないと七夕は終わりません。
子どもたちの願い事は
天へと届けられます。

773775776






7月のお楽しみ食事会は「流しソーメン」。
熱湯を何度も流して消毒。
全員が園庭に出て一気に行います。


779782784






ソーメンが流れる合間に
プチ・トマトがコロコロ。
これを捕らえるのが難しいのです。
昨年経験がある年中・年長さんは

 「今年こそきっとトマトをとるぞ!」

と意気込んでいました。
「がんばれ!」

789803811






812813821






822823824






この日も調理師の新井先生は大忙しでした。

833836






雨が心配で
先生たちはずっとハラハラしていました。
なんとか雨は降らず
無事終了。


780828841






ソーメン以外のサイド・メニューも。
ミートローフや野菜スティックなど。
こちらも大人気でした。
調理師スタッフの先生、
竹を市原の山の中まで探しにいってくれた先生たち、
関係者のみなさん、ありがとうございました。





  
Posted by yatsute2006 at 18:30イベント | 食育

2008年07月08日

今日の夏見台幼保園 ブラックライトシアター

あい






月曜日の写真ですが七夕のイベント報告を。
七夕といえば
恒例の「ブラックライトシアター」。
特殊な明かりを使って
七夕の幻想的な雰囲気を演出します。


う






大変美しい色合いです。
お話の間
子どもたちは「シーン」。
静かに聞き入っていました。


え






これは今日の食事です。
本来でしたら園庭で流しソーメンが…
雨続きでなかなかできず…
明日もまた無理かもしれませんね。











  
Posted by yatsute2006 at 18:57イベント 

2008年07月01日

【受付終了】夏見台幼稚園資料請求・イベント予約について

p







夏見台幼稚園への資料請求、イベント予約受付について
大変多くの皆さまからお申し込みいただき
誠にありがたく御礼申し上げます。

2009年4月入園に関する資料請求とイベント予約を
すべて終了させていただきます。
ありがとうございます。

今後は9月頃に詳細が決まります、

 「プチ・トレポンテ」

への資料請求を受け付けさせていただきます。

非常に不評であった、
誕生日による制限を取り払い

 満3才前から
 定員を増やして


募集をいたします。
ご興味のある方はぜひともお申し込みください。

保育園を併設し、
0歳からの子どもの発達段階をベースに
保育・教育カリキュラムを組み立てている私たちは
まさに、

 幼稚園に入る前の1年間

の重要性を認識しています。
ぜひ、1年早くお子さまをお預かりさせていただきたいと考えています。
よろしくお願い申し上げます。


追伸:
10月以降の追加募集があった場合は
適宜、ブログやホームページ等に発表いたします。
よろしくお願い申し上げます。









  
Posted by yatsute2006 at 20:13