2011年07月27日

今日の夏見台幼稚園・保育園 コンサート鑑賞

27_0127_02

Bコースの音楽指導の一環として
ホールで行われたミニ・コンサート。
音楽鑑賞での「聴く姿勢」や拍手のタイミングなど。
もちろん、まずは音楽を聴くことを楽しむことです。

「アンコール!」の掛け声に味を占めた子どもたちが
ずーっと連呼して先生たちを困らせて(?)いました。


  

Posted by yatsute2006 at 16:34イベント 

2011年07月25日

Treponte English School Weekly News (25th July 2011)

皆様こんにちは、週刊トレポンテイングリッシュニュースです。

台風が来てから少し涼しくなりましたね。
猛暑が続いていたので、一休みができました。

さて、今週はレッスン中のエピソードをご紹介いたします。

◆エピソード1「まんじゅう、5つ」

先週にお伝えしたparty goods。中にはmarshmallowsもありました。
子供達はまず自分が欲しいものを決め、私に英語での言い方を確認し、
アンソニー先生で実践、という流れをとっていました。
何度も確認して「five marshmallows, please」とちゃんと言えていたのに、
アンソニー先生を前に、

「まんじゅう、5つ」

大人だって外国人を前にしたら緊張します。
何を言っていいのかわからなくなります。ましてや至近距離で、マンツーマンで
英語を話すという状況、、、。

でも恐れることなく、言葉を発し、言い直せる勇気と柔軟性。
きちんと言えた時の嬉しくて、照れくさそうな笑顔が私の胸に焼きつきました。
間違えたっていい、とにかくやってみる!
間違えたら言い直せばいい、出来た!!やった!通じた!
とても大事な体験です。

◆エピソード2「here you are」

またpartyの時ですが、好きなものをアンソニーショップから購入した
子供達はテーブルの上にお皿をおいてpartyを始めました。
私とアンソニー先生は紙皿も用意することなく英語の単語のレビューを
行おうとしていました。
すると、子供の一人が

「here you are」

と言って習いたての言葉を使ってクッキーをわけてくれました。
それを発端にその場にいた子供達がみんな「here you are」と私と
アンソニー先生にgoodsをわけてくれました。

人のことを思いやれる優しさ、すぐに言葉を使おうとする意欲。
子供達にはごくごく自然なことなのでしょうね。

◆番外編 「同じだった、、、」(レッスン外)

以前、外国と違うことを発見するのも大事、というお話をしました。
今回はその逆、同じことでびっくりしたようです。

アンソニー先生はその優しげな容姿からか、廊下を歩いているとよく子供達から
話しかけられます。(恐らく、皆様のご想像よりも激しく話しかけられると
思って下さい)

勢い余った一人の子がアンソニー先生のTシャツをパッとめくりあげました。
するとその子は驚いた顔をして私の所に走ってきて小声で、、、

「アンソニー先生にヘソがあった」


私「えっ?あ、何個あった?」
子供「1つ。ボクと同じだった。びっくりした」
とのこと。

なぜかはわからないけど、きっと同じじゃないはず、と思っていたのかも
しれません。

近くにいるからこその発見、子供目線だからこその驚き。
それを見て、私自身学ぶことが多いです。


次週は、夏!ということでThe SeasideというUnitをやった時の様子を
お伝えいたします、お楽しみに!


See you next week!

おまけ。
P1000208
レッスン前にブロックに興じる4人、、、。夢中でお城を作っていました。

P1000277
レッスン中の様子です。187cmあるアンソニー先生の椅子が、、、




  
Posted by yatsute2006 at 00:00英会話 

2011年07月18日

Treponte English School Weekly News (18th July 2011)

皆様こんにちは、週刊トレポンテイングリッシュニュースです。

3連休の最終日、皆様はいかがお過ごしですか?
本当に、毎日毎日本当に暑いですね。
体調を崩さないよう、お気を付け下さいませ。

今日はアンソニー先生についてご紹介します。

オーストラリアの美術工芸大学ご出身のアンソニー先生。
実はデザインのプロフェッショナルです。
日本に来る前はオーストラリアのテレビ局で映像ディレクターとして働いていたので
Photoshopや illustrator と呼ばれる画像を扱うソフトがとても得意です。

その得意技をいかして、イングリッシュスクールで使用しているフラッシュカードや小物は
全てアンソニー先生のデザインです。

例えば、こちら。
P1000185

party goodsのunitではたくさんのお菓子や小物を作ってお買い物のroll playをやりました。

 子供達は目を輝かせて「two cookies, please」とstaff役のアンソニー先生に伝え、
partyに必要なgoodsを揃えていました。
このcandyはとてもかわいらしいですね〜、cookiesは思わず歯型をつけてしまう子も、、、。


またこちらは子供達に大人気だったコイン。
P1000186

the numbersで数字の勉強を行った時に使用しました。
みんなが好きそうなロゴを入れてみたんだけど、気に入ってくれたかな ?と言ってました。

子供達が我先に数字を言いながらコインを手にする反応を見れば、
十分お気に入りになったことがわかりました。

英語が勉強になる前の導入部は本当に大事なところだと思います。
視覚的にも聴覚的にも魅力あるもので楽しい気持ちを持続出来たら、
といつも2人で心がけています。

アンソニー先生が選ぶ色やデザイン、描くイラストはとても優しい色合いのものが多いです。
彼の人となりが現われているようでとても素敵な作品が多いと私は思います。

こちらはイングリッシュスクールの会員様にお配りするSong CDです。(ようやく完成しました!)
P1000361136

今まで行った全部の曲が入っています。もちろん、歌詞カードのデザインはアンソニー先生。
キーボード演奏は私が弾いたものを録音してあります。

こちらは一番人気のRainbow song。どうぞご家庭でも元気に歌って下さい。それにしても、
イラストがかわいいと思いませんか?? 出来上がった時嬉しくて皆さんに見せて歩いてしまいました。
135


おまけ。
アンソニー先生がデザインしている姿です。
P1000357P1000359

愛機はMac PowerBook、音楽を聴きながらノリノリで作ってくれています。
マウスは使わず、タブレットというペン入力タイプを使って描いています。

次週はレッスン中のエピソードをお伝えいたします、お楽しみに!
See you next week!



  
Posted by yatsute2006 at 00:00英会話 

2011年07月11日

Treponte English School Weekly News (11th July 2011)

皆様こんにちは、週刊トレポンテイングリッシュニュースです。

いよいよ夏本番、毎日暑いですね。
体調を崩さないよう、お気を付け下さいませ。

今日はみんなで作った絵本をご紹介します。

ブログにもアップいたしましたが、みんなが一緒に読んでいるのは
「Brown Bear, Brown Bear, What do you see?」
という絵本です。

9種類の色と10種類の動物、子供(children)という単語に、
一人称単数主格である(I)の視点と一人称複数主格である(We)の視点、
一人称単数目的格であるmeと一人称複数目的格のus、が入ってきている
児童向けといえども勉強になる一冊です。

なんて、こんな難しいことは今はいらないです。

みんな音を楽しんで音楽のように聞いてインプットされていくことが
大事です。

これをもとに、少しアレンジをして年長さんを中心に絵本を作ってみました。

みんなに絵を描いてもらい、それを読みつなげていくような
パターンにしました。

たとえば、私(あけみ)がOrange cat を書いたら、、、
P1000194

全員:「Akemi, Akemi, What do you see?」
akemi:「I see a orange cat looking at me」

(1,2,3,4)←ページをめくるための空白ですがリズムをとって
ノリノリにすると楽しいです。次はAnthony、、、


P1000197

全員:「Anthony, Anthony, What do you see?」
Anthony:「I see a  blue and green kangaroo looking at me」

という感じで全員が絵を描いて、皆で問いかけ、答える、という
ことを行いました。
(アンソニー先生の絵が上手い秘密は次週ご紹介します)

これは非常に興味深かったです。

まず、全員に名前を呼ばれることの嬉しさと気恥ずかしさ。
日本人は照れ屋さんが多いのでここで鍛えておきましょう!

そして、自分の書いた絵を英語で表現することの面白さ。
これは何とも言い難い感じだったのでしょう、「もう一回!
もう一回!」の嵐でした。

全員の絵を1冊にまとめて、オリジナル絵本にしました。
絵をスキャナーで取り込み、photoshopで少々加工した後に印刷しました。
クレヨンのかすれ具合などがとても素朴な感じで仕上がりました。
P1000192P1000198P1000195
(絵本の表紙)             (作品例)             (作品例)

みんな色とりどりの素晴らしい作品になりました。

今後morning class(午前中に行っている週一度のレッスン)と
afternoon class(トレポンテイングリッシュスクールでのレッスン)両方で
絵本は取り入れたいと思っています。

レッスンで使用している絵本は随時ご紹介いたしますので、お楽しみに!


次回はアンソニー先生のご紹介をします!
See you next week!

  
Posted by yatsute2006 at 10:04英会話 

2011年07月09日

今日の夏見台幼稚園・保育園 納涼祭



納涼祭の様子です。
こちらは ↓ 先生たちによる「和太鼓演奏」です。

  
Posted by yatsute2006 at 20:57イベント 

2011年07月04日

今日の夏見台幼稚園・保育園 七夕のかざり

P2011_0704_112556

ホールに七夕の飾りつけです。
子どもたちの願い事がすべて飾られると
笹が立てられます。
ホールの周りには七夕にまつわるさまざまな飾りつけもあります。

P2011_0704_112727 P2011_0704_112643 P2011_0704_112633
P2011_0704_112624 P2011_0704_112612

ただ説明文を書くだけでなく
ただイラストを描くだけでなく
折り紙などで再現しています。

P2011_0704_112652

こちらはすべて「手作りの会」の講師である、鈴木先生と原先生によるものです。

 → 「手作りの会」はこちら

P2011_0704_112709

美しい仕上がり!

P2011_0704_112745

子どもたちもうれしそうに願い事を…

P2011_0704_112833

いいですね。


↓ 下の記事もご覧ください。
 沖中先生による「Treponte English School Weekly News 創刊号」
 です。
 さらにその下には授業の様子もあります。
 
  
Posted by yatsute2006 at 16:36

Treponte English School Weekly News 創刊 (4th July 2011)

皆様こんにちは。
トレポンテ・イングリッシュスクールの沖中です。

毎週月曜日更新(予定)でお届けします、
「週刊イングリッシュニュース」創刊です!

ここではトレポンテ・イングリッシュスクールでの活動や
エピソードなどをご紹介いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

イングリッシュスクールが始まって早2ヶ月が経ちました。
その間、お子様達は一体何曲、英語の歌を歌ったと思われますか?

・hello song
・What's your name?
・weather song
・rainbow song
・7 steps
・hokey pokey
・head shoulders knees and toes
・eency weency spider


以上、8曲を歌っています。

おそらく題名を言えばお子様達は歌えると思います。

中でも人気はrainbow songです。
色を言っていくのですが、中には日本の虹の中には出てこない
色もあります。

虹は国によって「何色なのか?」が違います

アメリカは6色、アンソニー先生の故郷オーストラリアでも6色、
アフリカのある国は2色だそうです。

国によって違うことは柔軟な子供のころにたくさん体験して
頂いてもいいのではないかと思います。

今度世界地図もご用意いたします。
日本の世界地図と世界で使用されている世界地図を比べてみましょう。
オーストラリアの世界地図も、もしかしたら違うかも、、、、?

ちなみに、アンソニー先生はブドウを皮ごと食べます。種も食べます。
シーフードで有名なシドニーっ子なのに、甲殻類やお魚はすべてダメだそうです。
(見た目が怖いそうです、、、)

動画の絵本は「Brown Bear, Brown Bear, What do you see?」という絵本です。
少しリズムをつけて読んでみたところ、みんな大好きな一冊となりました。
これからもたくさんの絵本を読んでいきたいです。

次回はこの絵本を元に、お子様みんなで作った絵本をご紹介します。
お楽しみに〜

See you next Monday !



  
Posted by yatsute2006 at 16:30英会話 

今日の夏見台幼稚園・保育園 英語のレッスン

英語のレッスンの様子を沖中先生に撮影してもらいました。
子どもたちの記憶力には驚くばかりです。  


  
Posted by yatsute2006 at 16:09英会話