2012年11月16日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2012.11.16 チーズハンバーグ

11.16 ごはん きのこのン11.16 おかずアップ

今日の献立は…

ごはん 
パイン

でした。
切干大根のような和食なおかずも結構子供たちは食べてくれます!
「みんなと一緒に食べる」というのはよい刺激になっているようで、
苦手なものやお家では食べないものも園では食べられちゃうみたいですね♪

11.16 たんぽぽ111.16 たんぽぽ211.16 たんぽぽ3

11.16 たんぽぽ411.16 たんぽぽ511.16 たんぽぽ6

11.16 たんぽぽ711.16 おやつ ナポリタン 牛乳

今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

ナポリタン

でした。ごちそうさまでした!
  

Posted by yatsute2006 at 18:19食育 

2012年11月15日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2011.11.15 ごま味噌うどん

11.15 ごま味噌うどんし11.15 うどんアップ

今日の献立は…

三色おひたし

でした。
松風焼きは、豚ひき肉とミンチ状にした大豆の水煮を
ハンバーグのように卵やパン粉と一緒に混ぜて焼いたものです。
上にごまをかけて焼いているので香ばしくなっています♪

11.15 おやつ 鮭ごはん 麦茶

今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

鮭ごはん

でした。ごちそうさまでした!
  
Posted by yatsute2006 at 18:15食育 

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2012.11.14 とんかつ

11.14 ナムル 柿11.14 おかずアップ

今日の給食は…

ごはん 
とんかつ 

でした。
サクサクに揚がったとんかつも好評ですが、
3種のナムルも人気です!
さっぱりしているけど
ごま油がきいていてパクパク食べられる味だと思います♪

11.14 すずらん111.14 すずらん211.14 すずらん3

11.14 すずらん411.14 おやつ かぼちゃプリン 麦茶名称未設定 1 のコピー
 
今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

かぼちゃプリン

でした。ごちそうさま!
  
Posted by yatsute2006 at 14:34食育 

2012年11月13日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2011.11.13 ハヤシライス&スィートポテト作り

11.13ダ11.13 ハヤシライスアップ11.13 サラダアップ

今日の給食は…

野菜スープ 
シルバーサラダ

でした。
今日は幼児3クラスの年長さんがスイートポテト作りを行いました。
さつま芋の皮むきから始め、
蒸したさつま芋をマッシャーでつぶし、
三温糖・牛乳・みりん・少量のラム酒等を加えて混ぜたものを
一つひとつアルミカップに入れていきました!
年中・年少さんの分も一生懸命丁寧に作ってくれました♪

11.13 スイートポテト説明111.13 スイートポテト211.13 スイートポテト3

11.13 スイートポテト411.13 スイートポテト511.13 スイートポテト6

11.13 スイートポテト711.13 スイートポテトづくり111.13 ひまわり1

11.13 ひまわり211.13 ひまわり311.13 ひまわり4

11.13 ひまわり511.13 おやつ チーズケーキ 牛乳11.13 おやつアップ
 
今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

手作りチーズケーキ

でした。ごちそうさま! 
  
Posted by yatsute2006 at 18:44食育 

2012年11月12日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2012.11.12 鮭のチャンチャン焼き

11.12 ごご11.12 おかずアップ

ごはん 
すまし汁 
りんご

でした。
鮭のチャンチャン焼きは、
アルミカップにキャベツ・人参・もやし・コーンを敷き詰め、
その上に味噌マヨネーズのタレをからませた鮭をのせ、
溶かしバターをかけてオーブンで焼いています。
ボリューム満点!!☆
また、おやつにはよく噛まないと食べられない「するめ」をだしました。
よく噛むことで、美味しさが倍増したり、
消化吸収を助けたり、唾液がたくさんでて、
口の中の細菌を流してくれたり、脳を活性化したり・・・
などなど健康に良いことばかりです。
日頃からよく噛む習慣を身につけたいですね♪

11.12 さくら111.12 さくら211.12 さくら3

11.12 ばら111.12 ばら211.12 おやつアップ

今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

ふかし芋
するめ

でした。ごちそうさま!
  
Posted by yatsute2006 at 19:11食育 

2012年11月09日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2011.11.9 ミートローフ

11.9 ごはん のサラダ11.9 おかずアップ

今日の献立は…

ごはん 

でした。
白菜とリンゴのサラダは手作りドレッシングであえてます。
白菜、きゅうり、りんご、みかん缶、レーズンが入っています☆

11.9 みかん111.9 みかん211.9 みかん3

11.9 みかん411.9 みかん511.9 みかん6

11.9 おやつアップ
 
今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

キャロットケーキ

でした。ごちそうさまでした! 
  
Posted by yatsute2006 at 21:24食育 

2012年11月08日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2012.11.8 カレイのチーズムニエル

11.8 バダ

今日の献立は…

バターロール 
人参のポタージュ 
カレイのチーズムニエル 
わかめごまドレッシングサラダ

でした。
今日の人参のポタージュは先生からも好評でした!
人参は茹でてから、
玉ねぎは炒めてからそれぞれミキサーにかけます。
人参玉ねぎペーストに豆乳とスキムミルク、別に炒めたベーコンを加えます。
そこに手作りのルウをかたさをみながら加え、
塩で調味し、最後にパセリを加えて完成です☆

11.8 さくら311.8 さくら211.8 さくら1

11.8 おやつ 肉うどん

今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

肉うどん

でした。ごちそうさまでした!
  
Posted by yatsute2006 at 21:20食育 

2012年11月07日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2012.11.7 お楽しみ給食

11.7 お楽しみ給食 夏見台弁当11.7 赤飯 からあげ ュース

今日は月1回の「お楽しみ給食」でした!
名づけて「夏見台弁当」! 

マカロニサラダ 
栗ぼうず 
花みかん 
ジュース

みんなで楽しく食べました。

11.7 もも111.7 もも211.7 もも3

11.7 もも411.7 もも511.7 もも6

11.7 おやつ 豆乳蒸しパン 牛乳

今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

豆乳蒸しパン

でした。ごちそうさまでした! 
  
Posted by yatsute2006 at 19:15食育 

2012年11月06日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2012.11.6 手綱巻き

名称未設定 1 のコピー11.6 おかずアップ

今日の献立は…

ごはん 
みそ汁 
ポテトサラダ

でした。
今日は人参とごぼうの手綱巻きです。
1本1本丁寧に巻いてじっくり煮込んでいるため、
やわらかく、味がよくしみ込んでいました♪

11.6 ばら1 11.6 ばら211.6 ばら4
11.6 ばら511.6 ばら611.6 手綱巻き1

11.6 手綱巻き211.6 手綱巻き3
  
Posted by yatsute2006 at 19:09食育 

2012年11月05日

今日の給食(夏見台幼稚園・保育園)2012.11.5 カレイのみそマヨネーズ焼き

11.5 ぼちゃの甘煮11.5 ビビンバアップ11.5 おかずアップ

今日の献立は…

わかめスープ 

でした。
ビビンバは人気メニューのひとつです!
豚ひき肉をにんにく・生姜のみじん切りと一緒に炒め、
油抜きした油揚げを加えます。
醤油・砂糖・みりんで味付けし、
別にゆでておいた人参・もやし・ほうれん草と、ごはんを一緒に入れて混ぜます。
最後にごま油とごまを加えて完成です!

11.5 ひまわり111.5 ひまわり211.5 ひまわり3

11.5 ひまわり411.5 ひまわり511.5 おやつアップ

11.5 おやつ さつま芋蒸しパン 牛乳

今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、

さつまいも蒸しパン

でした。ごちそうさまでした!
  
Posted by yatsute2006 at 23:51食育