胚芽米
すまし汁(絹ごし豆腐・人参・長ネギ)
でした。
今日の黒糖蒸しパンには、はったい粉(麦こがし)を入れてみました。
はったい粉とは「大麦」のことです。
香ばしい匂いともちもちした食感になり美味しかったです。
栄養面も美味しさもグレードupしました♪
最近、大麦はもち麦や押し麦のおかげで認知度が上がってきました。
大麦の魅力はなんといっても食物繊維の含有量が多いことです。
小麦粉で作っていたお菓子に大麦を使うことで、同じ砂糖を使うお菓子でも健康度が段違いになります。
さらに園では、その大麦の上を行く食物繊維含有量を誇る「スーパー大麦」入りのスイーツも出しています(クッキーなど)。
さらに工夫していきます。
今日のおやつ(保育園と幼稚園Bコース、Aコース預かり保育)は、
はったい粉(大麦)で作った「黒糖蒸しパン」
でした。ごちそうさま!